日々の記録

カナダの大学で人類学を中心に学んでいます

そろそろファイナルの時期です

 

こんにちは。恐ろしいことに、もうセカンドセメスターが終わろうとしてます。全然ブログのことを忘れていました。笑 いちセメスターと比べてだいぶ勉強の仕方が確立してきて、英語で全てを行うことにも慣れてきたので、これからは時たま更新していきたいななんて思ってます。

 

今日はrequirementを満たすためにとった統計学のラボのテストがありました。オープンブックだったんですけど、クラスで習ってないところがテストに出たのでなんだか難しかったです。ただ、このテストは10%分しかなく、それまでの課題でいい成績をとっているので、final次第ではありますが、今のところいい成績で終われそうです。数学好きじゃないのでクラスが始まる前はすごい不安だったんですけど、なんとかなりそうでよかったです、、

 

ちなみに昨日英語のクラス内finalがあって、死にました笑 一時間ちょっとの間に1000wordsのショートエッセイと、グラマーのクイズがあって、もうパニックになりながらテスト受けてました。アウトラインも適当だし、見直しもできなかったので大変な成績になりそうで怖いです。ほんとに時間が無さすぎて、頭に浮かんできたことをひたすらタイピングしてどうにか1000wordsいったかぐらいの感じでした。恐怖でしたね。ただテストの他にもタームペーパーがあって、そちらの方が成績の比重が多いので、ペーパーの成績によっては、まあ悪くない成績で終われそうなんですけど、、、どうですかね。結果がドキドキです。

 

このペーパーも土日返上で白目になりながら書いてたので、Aもらいたいなって思ってます。私基本ペーパー書くの好きなので楽しかったんですけど、一回立てた計画とリサーチをlearning centreの人に見せたらダメ出しをもらって、リサーチやり直した時は本当に大変でした笑 

 

まだリーディングに時間かかるので、エッセイ用にきちんと読むとしたら、15ページのarticle読むのに多分一時間以上はかかってるんですね。それを10本読まなきゃいけないとしたら、もう、大変な時間がかかってしまうんですね。そしてパラフレーズするのにも頭を使うという感じで、リサーチの時が一番大変かもしれないです。でも、そこを乗り越えれば書くだけなので楽しめます。

 

取り留めのない感じになってしまったのですが、今日はこんなところで。自分の専攻が大好きなので、今度はそれについてもかけたらなーなんて思っています。

 

それではまた